まぐろです。アグロにリンチされていてつらいですが負けないよ!と声に出して戦っています。アグロよりのシェド頭おかしい。
さて、タイトルにもある通りラピスにおけるリーサル計算の重要性を考えてみたいと思います。というかほとんど自戒です。
ラピスの勝ち方としては「ユニットをならべてソウルバーストでバフしてotk」が鉄板ではないかと思います。マジでこれだけなので決着してしまいますが、案外それを忘れがちだと思います。
慣れていないだけかもしれませんが、相手の盤面とソウルバーストがリーサルに届いている場面で処理をしてしまって打点が足りないという場面によく出くわします。僕もかなりやります。まぁリーサル計算してないのでしょうが、ラピスという国家の性質上かなり命取りになります。だいたいotkのチャンスを逃すとそのまま引きずって負けます。コントロール寄りの構成でも瞬間火力が最大の時にソウルバーストなり白獅子をぶっぱなして勝つことがほとんどです。しかもかなり早いタイミングでリーサルになることもあるのです。ファビアンの1点なんかは忘れがちですね。そして案外アサギリオルトに思考が汚染されているのか、ブーストのリーサルも忘れます。
こうして書いてみるとかなり考えることが多い国家ですね。ただしっかりと火力の計算をして戦うだけで勝率は結構上がります。これがいわゆるプレイングってやつですね。
まとめとしては「ラピスを使うときは筆記用具があるとよい」ということですね。指折り打点を数えながらラピス頑張りましょう。