こんにちは、まぐろです。今日ご紹介するのは〜?デケデケデケデケ...
フューズさんはつよい
ふゅーず!! pic.twitter.com/5YEJjyWuyj
— まぐろ (@tunacannd) 2018年10月21日
僕はよくフューズさんを使わせてもらっているんですが、結論から言って強いです。特に「足音」を意識するとほんとに無敵です。(防衛側にいなくてよかった...)
いや足音聞こえれば強いだろ、そう思う人もいるかもしれません。シージは特にそういうゲームだし。ところがどっこい、それだけとも限らないんですよ。
クラスターチャージは足音を聞け
その理由が「クラスターチャージ」です。これはフューズの固有装備で、5個くらいの爆弾を破壊可能な壁からぶちこみます。(雑な)クリアリングにも使えますし、相手をキルすることもできます。
ん?なんだって?そう、相手をキルできるのです。シージの足音は壁一枚くらいなら貫通して聞こえるので、壁の向こうにいる敵をキルするのに便利なんですよね。これでラウンドとったこともありました。
さらに、これは天井からでも使えます。上手い人が相手だと天井が補強されてたりしますが、補強されていない場合はチャンスです。とりあえず雑に設置しても、キルできたり、牽制になります。それでもドローンを使うのは忘れないでくださいね!!
弾数の佇まい、ライトマシンガン
まぁ強い。弾数で押し切れるみたいなことが非常に多いですし、遠距離から狙撃もそこそこ狙えるので便利です。サプレッサーつけたらもう迷惑もいいところです。防衛側はボコボコにされるだけになります。
ただもちろん弱点もあります。ファイアレートがちょっと遅いこと。近距離でレートの高いサブマシンガンなんかと出会うとなかなか撃ち勝てません。ショットガンも苦手です。できるだけ距離をとって戦うことにした方が良さそうです。(ひたすら突撃するおバカがいると機能しなくなりますけどね...)
最大の弱点...「鈍足」
フューズさんはアーマー:3、スピード:1です。走るの遅い。なので遠距離になりがちではあります。また、近距離で戦うのが非常に大変です。逃げるのも遅いですからね。なので堅実なプレイが得意な人にはとてもおすすめのオペレーターです。が、先陣切ってキルを稼ぎまくりたい人にはあまりおすすめしません。相当なエイム力が必要です。
ということで、フューズさんの紹介でした。弱点はありますが、堅実に戦うとまず負けることがなくなるのでぜひ使ってみてください。