こんにちは、まぐろです。今回は自分で組んだという封印簒奪者デッキです。簡単な説明と考察とか書いていきます。
動画
【グウェント】簒奪者デッキでランク戦(2018/11/28): https://t.co/kwKIej6G2G、@YouTube がアップロード
— まぐろ (@tunacannd) 2018年11月28日
youtubeで配信してみました。よかったらどうぞ。
デッキ
最初に使ってたリストがこれ。途中から構成を変えました。
考察
- ヨアキムが密偵なのがピンとこなかったのでトリス:蝶の呪文に変更
- レオ・ボンハートがあまり刺さらないのでゲラルト:イグニに変更
- マハカムのエールがシナジー意識しすぎて(ド・リ・ドー)事故ってたのでマグネ師団に変更
ライブで変更したカードはこんな感じ。やっぱり簒奪者でシナジーは無理があるというところですな。狂乱するダオはシリの影武者でいいかなと思っていたんですが、打点を優先してみました。雑に投げてもそこそこ仕事することもある。
封印無効化してもそんなにうまみがない、つまり封印がこちらに刺さらないということでマハカムのエールはリストラしました。代わりにマグネ師団を入れてみましたが、雷光とか春ツバメとか入れたい...。
ヨアキムはアルブリヒと組み合わせるとワンチャン狙える構成です。しかし、そんなめんどくさいことを確実にできるはずがない。よってよりシンプルな蝶トリスにしました。どこにつくかわからないのが玉に瑕ですが、打点を補うのにはうってつけです。
あと、あまり環境では見ませんがシンシアを入れています。が、これはたぶんレソがいないとあまり強くないかもしれませんな。マリガンを封じればある程度活躍するかも?
でも2枚をテンポよく使えるかというとかなり疑問です。ただでさえマリガンできないのにそんなに都合よく手札に来るとは思えませんし。リストラかなぁ。
これはヴァンヘマーも同じです。いいタイミングで処理したいカードが封印されているとは限りませんので。
悩んでいるのがハッゲのイスベルです。結果的にハンドアドバンテージがありません。しかも簒奪者は結構ハンドがなくなりやすいです。イスベルは基本競り勝っているときにこそ活躍するのでシリ:ダッシュの方がいいかもしれません。
それならマハカムのエールも見直しになりますね。アグアラを採用しているのでもしかすると1枚でいいかも。このデッキみたいに封印ガン積みのデッキは環境にあまりいませんし。1枚入っていれば十分でしょう。