アーティファクト買ってきたよ
— まぐろ (@tunacannd) 2018年11月29日
Artifactも試合が長い https://t.co/wGXXMELR3l
— まぐろ (@tunacannd) 2018年11月29日
というわけで問題作のArtifactをチュートリアルまでやってきました。試合の長さとやることのわけわからなさはグウェントどころではありませんでしたが、大まかに感想とか書いていこうと思います。
プレイ画面は結構出来がいい
当たり前ですが、やっぱり完成されてます。ウォーブレを引き合いに出すのもアレですが、バグまみれでまともにプレイできません、なんてことはない。インディーズゲームの微妙なグラフィックとは比にならないほどよくできてると思いますね。
試合が長い
当たり前のように試合が長い。グウェントでそれなりに慣れましたが、時間そのものよりやること多すぎて大変です。ボードは3つもあるし、手札は無制限だし、ゴールドでアイテム買わなきゃいけないし。しかもボードに設置するカードもあるのでもはやボードゲームです。
とりあえず今のところの感想はこんなところです。課金はまだしてないので何とも言えませんが、課金どころかまともにプレイするのも大変そうです...。